日日是好日~快適生活

役に立つ生活豆知識、ライフハックなどを紹介するブログ

サイト内にPRが含まれています

生活

【カニだしの取り方】殻に加えるひと手間が美味しさの秘訣!

カニだしの取り方が知りたい。 カニだしの賞味期限と保存方法は? カニだしを使った料理を教えて。 カニの殻からは、濃厚な出汁が取れます。 甲殻類の殻には、旨味や栄養がふんだんに含まれているからです。 この記事は、美味しいカニだしの取り方について、…

ニットやセーターの虫食いが!防虫剤を使った予防法とちょっとした工夫!

冬だから気をつけたいニットの扱い。 秋も半ばを過ぎてくると冬物を少しずつ用意し始めます。 ニット類に、虫食いの跡がないのを確認したあなたは、保管がばっちりだったと、安心するでしょう。 でも、冬だからといって油断はできません。 冬もまたニットへ…

【お米の上手な研ぎ方】ザルを使った3つのコツと美味しいお米の炊き方!

上手なお米の研ぎ方を知りたい。 ザルを使うときに気をつけることは? お米を美味しく炊きたい。 米の研ぎ方は、こだわり出すとキリがありません。 美味しくするコツが、いくらでもあるからです。 例えば、 より正確に計量するために、カップではなく「はか…

納豆の冷凍方法と美味しさを損なわない解凍方法やおすすめの食べ方を紹介

納豆は冷凍保存できるの? 冷凍納豆の解凍方法や食べ方を教えて 食べられない納豆の見分け方は? 納豆はパックのまま冷凍保存ができて、自然解凍や電子レンジでも解凍できます。 保存期限は、冷凍してから3ヵ月を目安にすると良いでしょう。 この記事は、納…

片付けたいのに出来ない理由と片付けられる習慣作りの方法とは

散らかった部屋、ごちゃごちゃした家の中…さっさと片付けてしまいたい。 毎日そんなことを思いながら、なかなか出来ない人はけっこういます。 「片付けたい」という気はあるのに、どうして出来ないのでしょうか。 片付けたいのに出来ない理由 片付けたいのに…

小麦粉は密閉できる保存容器へ!カビやダニから守る正しい保存方法を徹底解説

小麦粉の正しい保存方法が知りたい。 保存容器の選び方を教えて! もっと小麦粉を有効活用したい。 このような悩みを感じたことはありませんか? 開封した小麦粉の保存方法は、意外と知られていません。 「常温で保存しても日持ちするでしょ。」と思う人が多…

野菜で冷凍できるものは?保存法・保存期間・調理法などをご紹介!

突然ですが、野菜を冷凍して使ったことがありますか? 野菜の冷凍保存にはいろんなメリットがあります。 すぐに使えるように冷凍しているので時間が節約できる・コストを抑えられる・長期保存も可能! いいことばかりですね。 ただ、野菜ごとに保存できる期…

叱り方の4原則とは?子どもを怒ってはダメ!褒めることも大切

子供や部下に対して、毎日のように叱っているという人は多いでしょう。 相手を思って叱っているはずなのに、まるで伝わっていない。 ただただイライラがつのり、感情的になってしまう。 そんな悩みは、だれにでもつきものです。 しかし、その叱り方は良い叱…

片付け下手な人の特徴とは?その原因と片付け上手になるための方法

整理整頓された美しい環境は、気持ちの良いものですね。 家のどこを見ても片付いていると、落ち着きます。 しかし、それは理想であり現実には片付いていない部屋を目の当たりにしていたりします。 「片付けたい。でも片付かない。」 「片付けたい。でも片付…

観葉植物を室内で楽しむコツ「小さい」「育てやすい」ものを選びましょう!

在宅時間が増え、自宅のリビングで過ごす時間が長くなった。 テレワークで自宅の机がメインのデスクになり、そこで過ごす時間が増えた。 という方も多いのではないでしょうか? 長く過ごす場所は癒やしの空間であってほしいですよね。 そこで、1役買ってくれ…

米びつの中にわいた害虫って食べれるの?虫の駆除と予防法について!

「そろそろお米を炊こうかな」 いつものように米びつを開けると、そこには見たことない黒い虫や、芋虫がうじゃうじゃ… お米が大好きな虫たちが、我が家の様に米びつに住みついてたことはないでしょうか。 今回は米びつに虫がいたときの対処法と、お米の保存…

麦茶の美味しい飲み方!麦茶にちょい足しアレンジでいつもと違った味覚を楽しむ

季節を問わず飲める麦茶はどのご家庭でも身近な存在ですよね。 今日は麦茶をもっと美味しく飲む方法を紹介したいと思います。 ・抽出方法を変える・麦茶に何かを足す 以上の2点に注目しながら「麦茶を美味しく飲む方法」についてお伝えしていきますね。 麦茶…

電子レンジが焦げ臭い!ほっておくと爆発するかも?原因と上手な掃除の仕方!

「なんか焦げ臭いな…」 あたためた食べ物が焦げたわけでもないのになぜか焦げ臭い。料理のいい匂いならまだしも、焦げ臭いのは嫌ですよね。 これは放っておいていいの?と心配にもなってきます。 今回は、電子レンジが焦げ臭くなる原因と、上手な掃除の仕方…

部屋干しのイヤな臭い(匂い)を消すベストな方法とは?

顔を近づけた時、鼻をつくあのニオイ。思わす顔を背けてしまいますよね。 雨の多かったこの夏。 部屋干しを強いられ、洗濯物の生乾きに悩まされたことが1度はあったのではないでしょうか? せっかくキレイに洗った洗濯物が生乾き臭を放っていた時ほどガッカ…

塩を料理に使うときどんな役割があるの?塩の種類やおすすめの塩も紹介!

どのご家庭にもある「塩」。 シンプルながらも料理のおいしさを引き出す力が大きい魅力的な調味料ですよね。 でも実は塩には味をつける以外の役割もたくさんあるんですよ。 今日はそんな塩の役割を中心に紹介していきますね。 また、塩の種類や実際に買える…

知っていますか?中間反抗期について 子どもへの接し方

子どもにとって反抗期は、大人になる準備期間で、とても大切な時期です。 よく聞くのは、幼少期のイヤイヤ期、そして11歳ごろから始まる思春期。 そして、小学校低学年に起こる中間反抗期です。 今回は、中間反抗期の特徴と原因、親として子供への接し方につ…

イヤイヤ期の対応に疲れた~!子どもを無視してもいい?

子育て、お疲れさまです。 子育てって、悩み事が尽きませんよね。 その中でも、一番最初の反抗期、イヤイヤ期。ほんっと大変ですね。 個人差はありますが、魔の2、3歳児ともよばれます。 あまりに悩んで疲れてしまったとき、イヤイヤと泣き叫びながら転が…

憧れの生活感のない部屋 作り方は簡単!最低限のことを抑えるだけでOK

生活感のない部屋。一度は憧れた事があるのではないでしょうか?そして何度諦めたことか… そこで部屋から生活感をなくすためにできることを紹介していきたいと思います。 部屋から生活感をなくすには 身近な場所から手を付けてみる 部屋全体に目を向ける ま…

トイレ掃除 トイレ用洗剤の代用にキッチン台所のあれが使えます!

「あ、トイレ掃除もしなきゃ!」常備してあるトイレ用洗剤に慌てて手を伸ばし勢いよく噴射…するも不発。 「まだあると思ったのに…。もうすぐ、来客で買いに行く時間ないし、どうしよう…」 そんな経験ありませんか? 諦めないでください。台所にあるあれ。使…

観葉植物に虫がわく!虫除けコバエ撃退法と予防の仕方

家の中で育てている観葉植物のまわりに、いつの間にか大量のコバエがたかっている... 虫が苦手な人ならパニックになりますよね。 あわてなくて大丈夫です。いくつか対処法を紹介しますね。 自分に合った方法でコバエを撃退 掃除機で吸ってしまう 殺虫スプレ…

オリーブオイルで揚げ物を!おいしい味に仕上げるコツやおすすめの種類を徹底解説!

オリーブオイルの揚げ物がどんな味か?揚げ物に向いているオリーブオイルは?揚げるときの注意点は?オリーブオイルのダイエット効果は?そんな疑問に答える記事です。

手料理はどれくらい日持ちする?正しい保存方法を徹底解説!

「自炊で食費を節約しているけど、毎日作るのは正直きつい…。」 「手料理って、どれくらい日持ちするのかな?」 「正しい保存方法や、食べるときの注意点も知りたい!」 「自炊の負担が減らせたらいいな。」 こういった悩みや要望に応える記事です。 最後ま…

猫の散歩は犬と同じやり方でいい?メリット・デメリットを紹介

運動不足解消のために愛犬を散歩させますが、愛猫の場合は同じやり方でいいのでしょうか? 実は猫を散歩させる、させないは獣医の間でも意見が分かれる問題です。 愛猫が散歩を望むかどうかが何よりも大切! ということを頭に入れた上で、今日は猫の散歩のや…

【痩せ体質な人の5つの特徴】真似するだけでスリムになる生活習慣!

「痩せやすい体質の人がうらやましい。体質は遺伝だから仕方ないのかな? 痩せ体質な人の特徴や生活習慣が知りたい! 真似したら太りやすい体質でも、スリムになれるかな…。」 こういった悩みや要望に応える記事です。 最後まで読めば次のことがわかります。…

水切りカゴをなくすメリット・デメリット!経済的な代用品5選の紹介

便利な水切りかご。でもキッチン周りが狭くなってしまいます。そんなときは、いっそのこと水切りかごを無くしてしまいましょう。代用品を紹介します。

プラネタリウムでお家時間を楽しもう【おすすめ商品5選】

雨の日や曇り空でも気軽に楽しめる、お家時間を充実させるのにもぴったりな、「家庭用プラネタリウム」について紹介しています。

制汗剤をお風呂上がりに使用すると効果的な理由

人には言いにくい悩みとしてあげられる「汗」。 暑い夏はもちろん、冬の暖房、緊張する場面…いろんなシーンで汗をかいてしまいますよね。 そんなときに助けてくれるのが「制汗剤」です。汗を抑え、ニオイもカバーしてくれます。 ところで、制汗剤は「お風呂…

スープジャーを夏場こそ使おう!レシピや注意したい食中毒対策について

お弁当に入れるのは難しい汁物でも持ち運びを可能にするスープジャー。 さらに、魔法瓶のように温度を保つことができるのでまるで出来立てのような食事を楽しめるのが嬉しいポイントです。 「冬に使ったことはあるけど夏場にも使えるの?」そう疑問に思うか…

日本人の魚離れ5つの理由と解決策

魚料理は好きですか? 私は好きですが、料理するのも食べるのも正直、面倒です。 日本の魚離れもたびたび話題になっています。 「魚の味は好きだけど、骨が…」「魚料理は好きだけど、料理するのが大変」 魚離れの理由は、味ではないことが多いです。 今回は…

乾燥が気になる肌の油分を増やす方法、維持する方法!

ニキビ、しわ、たるみ…肌トラブルって人それぞれですよね。 でもこの肌トラブル、だいたいは「乾燥」が原因ってご存じでしたか? そして乾燥は肌の水分や油分不足によって生じるのです。 「油分」と聞くとテカリやべたつきなどのマイナスなイメージと結びつ…