日日是好日~快適生活

役に立つ生活豆知識、ライフハックなどを紹介するブログ

サイト内にPRが含まれています

電子レンジが焦げ臭い!ほっておくと爆発するかも?原因と上手な掃除の仕方!

「なんか焦げ臭いな…」

あたためた食べ物が焦げたわけでもないのになぜか焦げ臭い。
料理のいい匂いならまだしも、焦げ臭いのは嫌ですよね。

これは放っておいていいの?と心配にもなってきます。

今回は、電子レンジが焦げ臭くなる原因と、
上手な掃除の仕方をご紹介します。

放置するのはだめ?焦げ臭くなる原因

f:id:tommy22:20210920165843j:plain

電子レンジの中は、
加熱した食品の油や汁が飛び散り、
いつのまにか汚れています。

加熱しすぎてプチ爆発を起こし、
ラップをしていた意味がないほど、
汚れがあちこちに飛び散るという経験も、
あるのではないでしょうか。

それにオーブンとしても使えるオーブンレンジなら、
食品を焼くのにラップや蓋をしないので、
さらに汚れやすくなりますね。

そういった汚れを掃除しないうちに繰り返し使うと、

  1. 電子レンジ内が高温で温められる。
  2. 汚れが焦げてしまう。
  3. 焦げ臭くなる。

というわけです。

焦げ臭くなるだけならまだましですが、
焦げた汚れが炭になり、
そこから発火し火事につながる
というこわい爆発事故も、実際に起きています。

焦げ臭いと感じる前に、
電子レンジ内をこまめに掃除できれば良いのですが、
もし焦げ臭いと思ったのなら、
使用をやめてすぐに掃除することをおすすめします。

電子レンジの中をできるだけ楽に掃除する方法

f:id:tommy22:20210920165858j:plain

一度焦げ付いてしまうと、掃除が大変なのでは?

たしかにこびりついた汚れを、
そのまま布巾やスポンジでこすってもなかなか落ちません。

そんなときに試してほしいのが、
汚れを蒸気でふやかす方法です。

庫内を蒸気で満たすことのできる電子レンジならではですね。

その方法にぜひ加えてほしいのが、重曹です。

重曹は、油汚れに強く、安全なので、
キッチン家電の掃除にはもってこいのアイテムです。

100円ショップでも手に入るのも嬉しいポイントです。

さらに消臭効果もあります。

焦げ臭さも取りたいので、ちょうど良いですね。

軽い汚れの時、頑固な汚れの時、とても頑固な汚れの時、

それぞれの掃除の仕方をご紹介しますので、
汚れの程度がわからない場合は、
段階を踏んで試してみてくださいね。

軽い汚れの時

  • 耐熱コップ
  • いらない布巾
  1. 耐熱コップいっぱいに水を入れ、2,3分加熱する。
  2. 汚れを蒸気でふやかすために、レンジのとびらを閉めたまま30分放置。
  3. 浮いた汚れを布巾でふきとる。

こまめに掃除をするなら、これで綺麗になります。

電子レンジの中が冷めてからふき取ってくださいね。

やけどに注意です。

頑固な汚れの時

  •  重曹
  • 耐熱コップ
  • いらない布巾
  • いらない歯ブラシ、アルミホイルなど
  1. 耐熱コップいっぱいに水を入れ、そこに重曹小さじ1をいれてまぜる。
  2. 2,3分加熱後、30分放置。
  3. 浮いた汚れを歯ブラシまたはアルミホイルでこする。
  4. 布巾でふきとる。

とても頑固な汚れの時

上記の方法でもいまいち汚れが落ちなかったら、

  • クエン酸スプレー(クエン酸を水で溶かして作る)
  • 歯ブラシやアルミホイルなど
  1. 重曹でふやかした汚れにクエン酸スプレーをふりかけて、
    歯ブラシなどでこする。
  2. 布巾でふきとる。

重曹とクエン酸を合わせて使えば、汚れがよく落ちます。

重曹ペースト(重曹と水を少量ずつ混ぜて作った歯磨き粉のような見た目)
を作って、歯ブラシなどにつけて直接こすってみても良いです。

重曹ペーストの代わりに研磨剤の入った歯磨き粉も効果があります。

汚れをふやかすのを忘れずに!

まとめ

  • 焦げ臭いのは、汚れが加熱されるのが原因。
  • 焦げた汚れは、重曹やクエン酸で上手に掃除。
  • 電子レンジ内をこまめに掃除しましょう。

綺麗に掃除をしたのに、まだ焦げ臭い場合は、
故障などの別の原因が考えられますので注意してくださいね。

最近は電子レンジで調理ができるレシピもよく見かけます。

よく使うからこそ、上手に掃除をして安全に使いたいですね。