日日是好日~快適生活

役に立つ生活豆知識、ライフハックなどを紹介するブログ

サイト内にPRが含まれています

犬の保険に入るべきか?入る前に知っておきたいポイント

愛犬の病気やケガに備えてペット保険に入った方がいい?

元気にとび回っている愛犬を見ていると、
将来病気になるとか、
ケガをするとかはあまり実感できないかと思います。

もちろん、一生涯重い病気にかからずに
老衰で死ぬ犬もいるかもしれませんが、
大体において何かしらの病気になったり、
ケガをしたりするものです。

ですが愛犬が動物病院へ行けば、
その治療費はすべて飼い主さんの負担となります。

人間と違い健康保険があるわけではないので、
治療費はかなりの高額になるのです。

そのためにペット保険というものがあり、
月々保険料を支払っていれば、
将来の愛犬の病気やケガに対処することができます。

でも飼い主さんにとっては
月々の保険料が負担になることもありますし、
保険会社によって色々補償内容がかなり違うようです。

ペット保険には入った方がいいのか、
また、入るにしても、
どういう点に注意するべきなのかを考えます。

犬の治療費ってどれくらい高い?

愛犬が今は健康だったとしても、
もし病気になったら
どれくらいの治療費がかかるのでしょうか。

人間の病院と違い、
動物病院の治療費は各病院で決めるものです。

なので治療費にはばらつきがあります。

とは言え、例えばガンや腫瘍で手術となると、
どんな動物病院でも、
10万円から30万円くらいはかかります。

場合によっては100万円以上かかることも、
まれにあるようです。

通院も1回に付き、
大体8千円から1万円程はかかります。

ペット保険に入っていれば、
費用の心配なく病院へ診せに行けますし、
治療法もいろいろ選べると言えます。

ペット保険とはどういうもの?

一般的にペット保険の補償内容は、
通院、入院、手術が補償されます。

ですが、補償割合は

  • 50%
  • 70%
  • 80%
  • 100%

となっていて、
100%補償してくれる保険会社は数社しかありません。

大体において50%か70%補償が多いようです。

もちろん補償割合が大きければ
それだけ保険料も高くなります。

毎月の保険料は保険会社によって様々ですし、
選ぶ補償内容によっても違ってきます。

おおよその月額は、
中型犬なら1,500円から3,000円くらいです。

また、犬が健康な状態でないと保険には入れません。

愛犬が病気になったから保険会社に入りたい、
と思ってもそれは無理です。

そして重要なこととして、
以前、ある病気になり治療して今は治っているとしても、
その病気に関しては補償外となります。

老犬の場合はシニアペット保険というものもあるので、
高齢だから保険に入れないと、
決めつける必要はありません。

ペット保険で補償されないものって何?

  • ワクチン接種やノミ、ダニ等の駆虫薬
  • 避妊や去勢手術
  • サプリメントや薬用シャンプーなど
  • ワクチンで予防できる病気は補償外です。

例えばジステンパー、狂犬病、犬パルボウイルス、フィラリア、犬コロナ等々。

他にもありますが、
ワクチンで予防できるものはすべて補償外になります。

入ってはいけないペット保険の会社って?

ペット保険の会社も沢山あります。

愛犬を保険に入れる前に、
十分吟味しないと後で後悔することになります。

どのようなペット保険はやめるべきなのでしょうか。

  • 犬が一般的によくかかる病気が補償外になっている。
  • 補償が終身でない。(一般的に終身が普通です)
  • 毎年の保険料の値上がりがすごく、
    高齢になった時の保険料がとても高くなってしまう。
  • 更新の時に条件を変えたり、更新を拒否する。
  • 保険を利用する回数により、割増料金が発生する。

等々です。

愛犬をペット保険に入れる時には、
いくつかの保険を比べて検討するようにしましょう。

ペット保険を使っている知人に
聞いてもいいかもしれません。

犬の保険に入るべきか否か【まとめ】

愛犬が現在は健康で元気でも、
将来は病気になったりケガをする可能性があります。

突然の病気で動物病院へ行き、
治療費がかなりの高額なので
びっくりすることがあるかもしれません。

あわてて貯金をおろしたりすることもあるので、
前もってペット保険に入っている方が安心です。

月々の保険料がかかったとしても、
もし愛犬が病気になっても治療費を気にせず、
すぐに動物病院へ行って治療することが出来ます。

ただペット保険に入る時には、
会社によって補償内容が違ってくるので、
十分に吟味して良い保険会社を選ぶようにしましょう。