日日是好日~快適生活

役に立つ生活豆知識、ライフハックなどを紹介するブログ

サイト内にPRが含まれています

トイレ掃除はお酢でバッチリ!手軽で効果的な方法をご紹介

お酢を掃除に使う、というのは聞いたことがあるかと思います。

お酢は酸性なのでアルカリ性の汚れに有効なのです。

でもトイレまでお酢で掃除するって、
本当に大丈夫?と思ってしまうかもしれません。

ですがお酢は尿の汚れも除きますし、
消臭効果もあるのです。

市販のトイレ専用洗剤をうっかり切らしていたりしても、
お酢があれば大丈夫。

お酢はどこの家庭にも常備されていると思いますので、
そのお酢を使ってのトイレ掃除のご紹介です。

お酢がトイレ掃除に有効な理由とは?

アルカリ性の汚れを取り除いてくれる

トイレの汚れはほぼアルカリ性のものが多いのです。

トイレの天敵とも言える水垢、尿石もアルカリ性です。

そのアルカリ性の汚れに、アルカリ性の洗剤とかを使っても落ちません。

アルカリ性の汚れには、酸性のものを使う必要があるのです。

尿にはカルシウムが含まれているので、
尿がついた所をそのままにしていると尿石になって、
取るのも大変です。

お酢はその尿石を溶かしてくれるのです。

アンモニア臭を除去してくれる

尿のアンモニアは掃除しないでそのままにしていると、
便器に黄ばみとしてついてしまいます。

そして強いアンモニア臭としてトイレに漂います。

お酢はアンモニアを溶かしてくれ、消臭効果もあるので、
トイレの嫌なアンモニア臭を取り除いてくれるのです。

お酢には殺菌効果がある

お酢には酢酸が含まれているので、殺菌作用もあります。

便器や床などに付いた、
雑菌やカビなどをやっつけてくれます。

抗菌効果もあるので、
小まめにお酢で掃除することで菌の繁殖を防ぐことも出来ます。

台所で使うまな板を、
お酢で殺菌している人もいるくらいです。

お酢はどんなお酢を使ってもいいの?

掃除に使うお酢は、
どんなお酢でも良いわけではありません。

健康に良いとされている黒酢やリンゴ酢は、
糖分が含まれているので向いていません。

適しているお酢は、ごく一般的に普及している穀物酢です。

値段も安くて、どんなスーパーでも買えるものです。

ただお酢特有のにおいが嫌だということなら、
ホワイトビネガーを使えば臭いはありません。

とは言え穀物酢と違って、
身近なスーパーには置いてないことが多いです。

お酢を使った掃除の方法は?

酢水スプレーを作る

お酢で掃除するためには、
まず酢水スプレーを作りましょう。

スプレー容器に水とお酢を1対1の割合で入れて、
よくかき混ぜれば出来上がりです。

お酢をそのまま薄めずに使ってもいいのですが、
お酢のにおいが強いかもしれません。

便座の掃除

酢水を便座や便座の裏にスプレーし、
雑巾でていねいに拭き取ります。

便器の掃除

便器の中の汚れている部分にトイレットペーパーを貼り付けて、その上から酢水をたっぷりスプレーします。

30分以上そのまま放置したら、トイレットペーパーは流して、ブラシでこすり洗いします。

床や壁の掃除

床や壁にもスプレーして、雑巾で拭き掃除をします。

意外にも壁にも尿が付いていますので、
壁も忘れずに拭きましょう。

トイレタンクの水受け部分の掃除

手を洗う水受けの所は、結構汚れが付く場所です。

うっかりしていると汚れがこびり付いて
ザラザラしてしまうこともあります。

水受け部分の掃除は、まずキッチンペーパーなどを貼り付けて、
その上から酢水を十分にスプレーします。

ステンレス部分にはかからないように、
あらかじめラップで覆っておきます。

その後30分くらいしたらキッチンペーパーをはがして、
スポンジ等でこすり洗いをします。

お酢で掃除する時の注意点は?

酸性の洗剤と塩素系の洗剤を一緒に使うと、
有毒なガスが出るので危険だ
ということは知っておられるかと思います。

酢水は酸性の洗剤とは違いますので、
危険という程ではありません。

ですが、やはり酸性のものと
塩素系のものは一緒に使うことはやめておきましょう。

トイレ掃除にお酢を使おう【まとめ】

トイレは、身近にあるお酢を利用すれば手軽に掃除することが出来ます。

お酢は酸性なので、水垢や尿石などのアルカリ性の汚れを取り除いてくれるのです。

また殺菌作用や消臭効果もあります。

お酢と水で酢水スプレーを作って、
毎日のお掃除に役立ててみましょう。