日日是好日~快適生活

役に立つ生活豆知識、ライフハックなどを紹介するブログ

サイト内にPRが含まれています

お名前スタンプやお名前ペンで書いた文字を消す方法(素材別)

新学期の準備に活躍するアイテムが
お名前スタンプ」と「お名前ペン」。

プラスチック素材でも名前がキレイに書けて、
布に書いてもにじみません。

毎日の洗濯にも耐えてくれる優れものです。

でも消えにくいインクだからこそ、
困ってしまう場合もあります。

書き間違えてしまった。
スタンプを押すときにズレてしまった。
お下がりでもらった物の名前を消したい。

こんな時、お名前スタンプやお名前ペンの文字を消す方法は
あるのでしょうか?

結論から言うと、完全に消すのは難しいです。

素材や押してからの時間にもよりますが、
洗濯に耐えられる強力なインクということもあり、
まっさらな状態に戻すのはなかなかできません。

でも今回紹介する方法を使えば、
文字を薄くして目立たなくすることはできますよ。

少しでも目立たなくしたい、
薄くして上から書き直したい、
という時のやり方を紹介していきますね。

お名前スタンプ・お名前ペンの消し方

f:id:tommy22:20220313210240j:plain

消し方法は、名前を書いた素材によって変わります。
1つずつ見ていきましょう。

プラスチックの場合

コップ、算数セットなどのプラスチック製品。
これらは比較的簡単に落とすことができます。

用意するものは消毒用エタノールか除光液です。
アルコールが入ったもので消すことができますよ。

使わない布やキッチンペーパーなどに液体を染み込ませ、
消したい部分を拭きとりましょう。

製品によってはアルコールで溶けたり、
色が落ちてしまうことがあるため、
必ず目立たないところで試してから行ってくださいね。

布の場合

服やタオルなどの布製品は、
残念ですが完全にキレイにするのはほぼ不可能です。

特に年数が経ったお下がりは消すのが難しいです。

それでも少しでも薄くしたい、という時の方法を紹介しますね。

用意するものは、消毒用エタノールか除光液、
もしくはクレンジングオイルのどれかです。

  1. まずは消したい服の下に、汚れてもいい厚手の布を敷きましょう。
  2. 消したい部分に用意した液体を染み込ませます。
  3. 歯ブラシなどで上からポンポンと叩きます。
    服のインクを下の布に移すイメージで行ってくださいね。
  4. 薄くなったらお湯で洗い流して、普通に洗濯しましょう。

この時に気を付けることは、絶対にブラシでこすらないこと。
こするとインクがにじんでしまいます。

必ず叩くようにしましょう。

また服の色や素材によっては色落ちの心配があります。

必ず端の目立たないところで試してから行ってくださいね。

ゴム製品の場合

上履きなどのゴム素材。

こちらも完全にキレイにはなりませんが、
薄くする方法を紹介しますね。

用意するものはメラミンスポンジです。

消したい部分を少しずつこすっていくと
インクが薄くなりますよ。

書き間違えた部分を薄くして上から書き直す、
といったときに使えそうですね。

消し方を紹介していきましたが、
完全には消せないかも、と聞いてがっかりしましたよね。

せっかくの新学期なので、キレイなものを持たせてあげたいところ。

「消す」以外の方法もあるので、あわせて紹介しますね。

消さないで隠すのもおすすめ

f:id:tommy22:20220313210259j:plain

キレイにするには「消す」のではなく、
書き直したい部分を「隠す」という方法もあります。

プラスチック製品なら、間違えてしまったところの上に
お名前シールを貼るのがおすすめです。

防水性で電子レンジ・食洗機OKという
耐久性のあるシールもたくさんありますよ。

専用のお名前シールがなくても、
適当なシール用紙で代用することもできます。

お名前スタンプを使ってシールを作れば、
見た目もよくていいですね。

かわいい模様のマスキングテープを使うのもおすすめです。

布の場合も、布用のお名前シールがあるので
間違えたところを隠すように貼るといいですよ。

アップリケリボンでデコレーションして
名前は別のところに書く、
というのもかわいくておすすめです。

服の場合はインクを落とすのが難しいので、
無理に消そうとするよりも
隠してしまう方がいいかもしれませんね。

まとめ

お名前スタンプやお名前ペンを消したい時の方法をお伝えしました。

完全に消すのは難しいですが、
インクを薄くしたり、別のアイテムで隠すことはできそうです。

お子さんが喜んでくれるような仕上がりになるといいですね。

ぜひ参考にしてみてください。