日日是好日~快適生活

役に立つ生活豆知識、ライフハックなどを紹介するブログ

サイト内にPRが含まれています

悩ましい家の臭い消し術:快適な空間を手に入れるためのおすすめの対策

うち、クサい?家のにおいを消すにはどうしたらいいの?

よそのお宅へ行った時に、

「この家、なんかクサい」

と思ったことはありませんか?

家のにおいは、住んでいる当人には
意外と気が付かないこともあります。

家というものは、ペットのにおい、
料理のにおい、排水口からのにおいなど、
様々な理由でにおいがつきやすいものです。

いつもすっきりとしたさわやかな空気の家にしたいものですね。

こまめな換気や掃除、布製品の洗濯は大事ですし、
消臭スプレーも役に立ちます。

家の臭いを防ぐ色々な方法について考えます。

家のイヤなにおいの原因って、何?

キッチンからのにおい

キッチンでは毎日料理が作られます。

肉や魚を焼いたり、カレーも定番料理ですし、
ニンニクやネギを使う料理も多いでしょう。

そういったにおいが毎日重なっていくことにより、
キッチンにしみついてしまいます。

またキッチンの排水口からもにおうことがあります。

そういったキッチンのにおいは家全体に流れて行きます。

ペットのにおい

可愛いペットですが、ペット自体のにおいもあります。

また、ペットのトイレからもにおったりします。

汗のにおい

汗かきの子供だけでなく、大人も汗をかきます。

汗をかいてそのままソファに寝たりすることはよくあるでしょう。

その汗がソファやクッションなどにしみこんで行きます。

また、汗をかいている足でカーペットを歩くと、
その汗がカーペットにしみついてしまいます。

布などの繊維にしみこんだ汗のにおいは、中々消えません。

玄関の靴のにおい

玄関に置いた靴からのにおいや、
靴箱をあけた時にも
靴の不快なにおいがただよったりします。

靴を沢山出しっぱなしにしているお宅は、
玄関を入った途端にイやなにおいがするはずです。

カビのにおい

浴室はもちろんのこと、湿気が強い家だと壁などにも
カビが生えることがあります。

そういうカビのにおいは、家全体に回って行くこともあります。

何となくカビくさい家、という感じになってしまいます。

家のにおいをなくすには、どんな方法がある?

換気をこまめにする

部屋の窓をめったにあけない、
という人もいるかもしれません。

そういうお宅は、結構においがこもっています。

換気は家からイヤなにおいを取る、
基本的でしかも強力な方法と言えます。

窓を全開にしなくてもいいので少しだけあけてみましょう。

そういう場合、1か所だけでなく、
空気の通り道を作るために2か所は窓をあけます。

その時に同時に扇風機を使って
部屋の空気を循環させるのもよい方法です。

また、換気扇を時々まわしたりするのもいいですが、
換気扇がきれいであることも重要です。

消臭スプレーを使う

カーペットやソファーなどのように、
丸洗い出来ないものがあります。

そういうものには1日1回は
消臭スプレーをしっかりまくのもいいでしょう。

出来るならソファーには、小まめに洗濯できるように
カバーをつけたり敷いた方がいいと言えます。

カーテンも料理などのにおいがしみつきやすいものですが、
消臭スプレーだけでなく、
たまに取り外して洗うと部屋全体がさわやかになります。

靴には靴専用の消臭スプレーを使いましょう。

脱いだらすぐにスプレーする習慣をつけるといいでしょう。

ペット関連のにおいで困っている場合は、
ペット専用の消臭スプレーを使う必要があります。

オゾン脱臭機を置く

空気清浄機と違い、オゾン脱臭機は
菌やにおいを分解するという働きがあります。

空気中をとんでいる菌だけでなく、
テーブルやイスなどに付着している菌も分解してくれます。

においを元から絶ってくれるので、
部屋がさわやかな空気になります。

ただオゾン濃度が高いと
かえって人体に良くないとされているので、
低濃度のオゾン脱臭機を選ぶ必要があります。

きちんと掃除する

浴室にカビが生えないように、
こまめに掃除する必要があります。

部屋の壁なども定期的に拭くようにすると、
カビが生えにくくなります。


家の臭い消し【まとめ】

家は色々な原因でにおいが付いてしまいます。

キッチンの料理や排水口のにおい、
ソファやカーペットにしみついた汗のにおい、
飼っているペットのにおいなど、様々です。

そういったにおいが家にしみついてしまうと、
訪ねて来た人にかなりの不快感を与えてしまいます。

自分でも「クサい・・」と感じたりするかもしれません。

家のにおいを取り除く方法は、まず換気です。

そして用途に応じた消臭スプレーも活用し、
布製品などはこまめに洗濯をしましょう。

オゾン脱臭機を使うのもいいかもしれません。