今、昆虫食が密かにアツいことをご存知でしょうか?
近年では食糧難を解決する方法のひとつとして注目され、
ハリウッド女優がP Rを始めたこともあり、
コンビニにも徐々に昆虫食が目に入るようになってきました。
実は昆虫食ってただ単に環境に優しいだけではないんですよ。
意外なことに全体的な栄養価も高くて、
健康・美容に気を遣っている女性の方やアスリート向きなんです!
ただ気になるのがそのお味。
昆虫はなかなか食欲のそそられないフォルムをしていることもあり
いくら体や美容に良いと言っても敬遠しちゃう方も多いのでは…?
そして今回そんな悩めるあなたのために
美味しい昆虫食TOP3をリポートします。
こちらの記事を見て、少しでもあなたのサポートができれば幸いです!
昆虫食おいしいランキングトップ3
早速ですが映えある(?)トップ3はこちら↓
- 1位:カミキリムシの子供
- 2位:オオスズメバチのサナギ
- 3位:クロスズメバチの子供 (『食べられる虫ハンドブック』より)
なんと言いましょうか。
この記事作っておいて言うのはアレですが、
個人的にはまだ安心できるランキングといいますか、
割とゲテモノ感薄めでややひと安心といいますか。
実は私カミキリムシを食べたことがある人間なので
ランキングの昆虫を全て食べ尽くすとしたら
ハチならまだ全然救いはあるなあ…という印象でした。
何より、ハチは地域によっては
日本でも余裕で食べられてますもんね!
実際のところ、どんなお味なの??
カミキリムシの子供
昆虫って彼らの食生活上、
どうしても独特の青臭さ?のようなものがあるんですよ。
けれどそこはさすが美味しい昆虫界トップの座。
私の数少ない経験上ではありますが
癖のようなものを感じたことは(今のところ)ありません!
それどころかそのとろりとした食感、
口に広がる濃厚な旨味はクリーミーなチーズのよう。
子供のカミキリムシの味を『トロ』と
上記の著書で表現されているのは少し分かる気もします。
ちなみにですが人によっては
成体のカミキリムシの味を『サバ』『アジ』
と例える方もいるのだとか。
虫って意外と魚介系なんでしょうか、、?
オオスズメバチのサナギ
サナギという割とムシムシしてない見た目から
なんとなく食べやすさの漂うハチのサナギが第2位。
羽化のためエネルギーを蓄えている状態のせいか、
お味は見た目以上にとんでもなく濃厚で、
旨味が一身に凝縮されまくっている、とのこと。
例えるならばウニやカニ味噌、エビのような風味だそうです。
地域によっては『ふぐ超えの白子』と例えられていたり。
(やっぱり魚介系なんですね?)
ちなみにバター醤油やわさび醤油など
醤油と合わせて調理していくのが特に美味みたいですよ。
クロスズメバチの子供
かの有名な『蜂の子』ってやつですね。
こちらもサナギに似て
見た目の小ささの割には強めな旨味とクリーミーな風味に加え、
魚のようなタンパクや植物由来の香ばしさが楽しめます。
日本の伝統的な昆虫食のひとつということもあり、
甘辛く煮たり、炒めたり煎ったりと
調理法は古来から開発され続けてきました。
滋養強壮に効果的とも言われていますし、
その意味では、私たちが今最も手をつけやすい
ビギナー向けの昆虫食と言えるかもしれませんね。
昆虫食のデメリットについて
昆虫食はこれまでヘルシーであること、
魚介系に似た風味があることをお伝えしました。
その一方でやはりといいますか、
その美味しさの裏には
どうしてもデメリットもあることも忘れてはいけません。
適切な飼育、調理法がなされる必要がある
昆虫食はその母数の多さゆえに、
確かに食糧難を救う一手として
近年注目されていることは上に述べた通り。
ですが、一方で彼らが持つ病気や寄生虫にも
目を向ける必要があることは想像に難くないことでしょう。
基本的に昆虫が病気や寄生虫を持つ原因は
その住環境が原因なことが大半なようですし、
適切な環境下で飼育された種なら問題はないとFAOも宣言しています。
事実、衛生な環境で飼育された昆虫が
人間に病気を伝染させた事例は現時点では存在しません。
つまり、昆虫食は各自お店で楽しむか、
商品として既に加工されたものを食べましょう!ってことですね。
間違っても自分で採って調理しないでくださいね!!
アレルギー問題
一応ランキングの紹介で、
昆虫は若干魚介類に近いのでは…?と
何度も申し上げてはいたのですが。。。
実はホントのホントに魚介類の仲間なんですよ!!
昆虫はエビやカニなどの甲殻類と同じ無脊椎動物。
だからこそ『カニの味噌』という表現なんかは割と正解なのです。
一方でそれ故に『甲殻類アレルギー』をお持ちの方にはおすすめできませんし、
加工された昆虫食のパッケージなどにもその旨が記載されていますよ。
最後に
昆虫食の世界、なかなか面白いと思いません?
その見た目にさえ慣れてしまえば、
あの小さな体に他の食肉と同等に近い
栄養価(タンパク質など)があることが分かっています。
より詳しく言えば、低脂肪で低炭水化物、必須アミノ酸も含有で、
コレステロールや中性脂肪をも下げてしまう超高性能っぷり。
栄養をきちんと摂りながらも効率的に痩せたい!
高タンパクの栄養食で本格的な体作りをしたい!
昆虫食は、そんな女性やアスリートのみなさまのお悩みを
解決に導く可能性を秘めています!
さあ、ここで一度トライしてみませんか?