日日是好日~快適生活

役に立つ生活豆知識、ライフハックなどを紹介するブログ

サイト内にPRが含まれています

声帯ポリープを予防するには、のどの○○ケアが特に大切!

体の健康について、喉のことを気にしたことありますか?

風邪を引いて、
喉を腫らして痛くて困った経験をしている人は、
けっこういるかと思いますが、
喉を大切にしようと思うより、
風邪を引かないように気をつけようと考えるのではないですか?

喉が弱い人は充分に喉を守ろうとしていることと思います。

私は、喉に対してはまったく認識がありませんでした。

健康だったかと言いますと、
決してそんなわけはなく年齢と供に免役力が低下して、
風邪をよく引くようになっていました。

それでも喉のことは気にしていませんでした。

喉の病気をして、
どれだけ大切なことかを身に染みたのです。

今年はコロナ禍です。

喉のケアはとても大切なので、一緒に考えて行きましょう。

喉を守ることの大切さ

f:id:tommy22:20201024101536j:plain

体の中で喉は大切な役割をしています。

  • 声を出す
  • 食べる
  • 飲む

あたりまえのことなのですが、
どれも生きていく上では、
とても大切なことだと思いませんか?

喉に炎症が起こると、
これらの行為が難しくなります。

声は出るけど、ガラガラ声。

炎症が起きているため、
食べるのも飲むのも痛くて辛い・・・。

声帯ポリープ

風邪や声の出しすぎが原因で声帯に炎症が起こり、
小さなコブができる病気です。

悪化させると、声がでなくなります。

長時間、話すことを仕事にしている人にできやすいです。

歌手、学校の先生、介護関係の仕事…
正しい声の出し方をトレーニングしていると予防にもなり、
なりにくくなります。

喉の衰えは、だいたい、40代から始まるようです。

声の高さも女性は、低くなってきたな・・・と感じませんか?

喉の筋力が弱くなるため、衰えてしまいます。

その衰えを抑えるためには喉の筋力を鍛えることが必要です。

飲み込む力を保つトレーニングをすると、
顎まわりがスッキリして小顔効果にもなります。

また、声も若返りますから、
レーニングをすると良いことだらけですね。

喉のケアをする~のど活~

f:id:tommy22:20201024101502j:plain

喉のケアをのど活と言います。

  • 健康でいること
  • 喉を潤った状態に保つ
  • 寝るときにマスク
  • 睡眠をしっかりとる
  • 飴をなめる
  • 喉を休める時間を作る
  • 肺活量を鍛える
  • 水をこまめに飲む
  • 首をあたためる
  • 喉を鍛えるトレーニン
  • うがいをする

喉に優しい飲み物を飲むようにする。

カテキンの多い飲み物は喉に最適とされています。

緑茶、紅茶、レモネードも良いようです。

紅茶にショウガやはちみつを入れてもいいですね。

殺菌作用があり、喉を保護してくれる効果があるため、
風邪予防にも繋がります。

喉を傷めたときに控えること

  • 辛い物は控える
  • お酒も控える
  • 冷たい物より、温かい物がいいのですが、
    熱すぎるのは避けてください。

のどの簡単トレーニン

おでこプッシュ
  1. おへそをのぞき込む感じで下を向く
  2. 手のひらの付け根でおでこを押す
  3. 首に力が入った状態を5秒間キープする
マウス・トレーニン
  1. 口を横に広げて、イーと声を出す
  2. 喉の周りが硬くなった状態を5秒キープする

それぞれを1日10セットが理想です。

私は、時間があるときに、小分けに取り組んでいます。

まとめ

喉を大切にすると風邪を引きにくい体になります。

私は、40歳前後から、喉の調子が悪くなりました。

声を出す仕事のせいもありましたが、
自分の認識不足も大きな原因でした。

声がガラガラにかすれていましたが、
喉が痛いわけではなく、大丈夫だろう・・・
との自己判断のせいで悪化させてしまいました。

私の喉は、限界を超えていたようで、
ある日、突然、まったく声が出なくなったのです。

先ほど、喉の痛さはなく・・・と言いましたが、
酷使しすぎていたようで、
私が痛さに鈍感になりすぎていただけで、
喉は炎症しすぎて声帯を傷つけてしまっていました。

声が低くなるのは年のせいだとか、
考えていましたが、自己管理のなさでした。

5年かけて、元の自分の声を取り戻すことができました。

喉の病気は怖いです。

特に今はコロナ禍でもあります。

しっかりとケアをしながら、この冬を過ごしましょう。