日日是好日~快適生活

役に立つ生活豆知識、ライフハックなどを紹介するブログ

サイト内にPRが含まれています

マイボトルは便利だけど雑菌だらけで不衛生!普段使いの工夫とお手入れのポイントを紹介

最近、マイボトルを持ち歩く人が増えていますね。

毎回飲み物を買うよりも安くすむため経済的で、
繰り返し使えるため環境にも優しいアイテムです。

マイボトルをおすすめする声をよく聞きます。
しかし一方で、衛生面が心配だという人もいます。

不安に感じる理由は、

  • 一日持ち歩くことで雑菌が増えやすい
  • 繰り返し使うことで汚れが溜まりやすい

ということにあるようです。

直接口を付けて飲むタイプのマイボトルでは、
飲み物に口が触れることで、雑菌が混ざり不衛生です。

またマイボトルは細かいパーツもあるため、
きちんと手入れできているか不安になりますよね。

人間の体は多少の菌なら抵抗できるようにできているため、
必要以上に不安にならなくても大丈夫です。

でもできれば清潔に、安心して使っていきたいですよね。

マイボトルを積極的に活用していけるように、

  • 普段使うときの注意点
  • お手入れのコツ

をお伝えしたいと思います。

マイボトルが不衛生にならないために

f:id:tommy22:20220319175808j:plain

温度管理に気を付ける

雑菌が増えやすい温度は、菌の種類にもよりますが、
およそ25~35℃前後だと言われています。

暑い季節に持ち歩くと
雑菌が増えやすい温度になってしまうことがあります。

暑い季節は飲み物を冷たいまま持ち運べるように、
ステンレス製の保冷温ボトルがおすすめですよ。

飲み物の種類に気を付ける

糖分は雑菌の栄養源になるため、
甘い飲み物は避けた方がいいでしょう。

おすすめはお茶やミネラルウォーターです。

お茶は水出しよりも煮出したものがいいですよ。
一度煮出すことで熱湯消毒をした状態になり衛生的です。

早めに飲み切る

時間とともに雑菌が増えていくため、
一度口を付けたら早めに飲み切ることが重要です。

大きなボトルで持ち歩いている人は、小さなボトル2本にして、
途中で新しいボトルに変えられるようにするといいですよ。

2本も手入れするのは面倒だという人は、
途中で中身だけ入れ替えるのもおすすめです。

きちんと洗うわけではないので完全にキレイな状態にはなりせんが、
同じ飲み物をずっと入れ続けているよりもいいですよ。

最近はマイボトルユーザーのために、
無料の給水スポットが増えています。

活用していけるといいですね。

マイボトルを使用するときに
注意した方がいい点をお伝えしました。

雑菌が繁殖しにくい環境にして、
口を付けた飲み物は早めに飲み切ることがポイントです。

そしてもう一つ大切なことがあります。

マイボトルを繰り返し使うための、毎日のお手入れです。

マイボトルは細かいパーツも多いため、
細かいところまで洗えていなかったり、
適当に洗ってしまうこともあるのではないでしょうか?

キレイな状態を保てるように、
マイボトルを洗うときのポイントを紹介しますね。

マイボトルのお手入れ

f:id:tommy22:20220319175825j:plain

パーツを分解して洗う

ふたやパッキンなど、細かいパーツが多いマイボトル。
分解して洗わないと雑菌がたまったまま、ということもあります。

手間かもしれませんが、ひとつずつ洗うようにしましょうね。

細かいところの汚れはブラシや爪楊枝を使うと落としやすいですよ。
漂白剤でつけ置きをするのも、簡単でおすすめです。

柔らかいスポンジで洗う

ボトルを洗うときは
洗剤をつけた柔らかいスポンジでこするようにしましょう。

固いスポンジでこするとボトルにキズが付くことがあります。
ステンレス製の場合サビの原因になるため、
必ず柔らかいものを使ってくださいね。

洗ったあとは乾燥させる

洗い終わったあと、乾かさずにそのままにしていると
カビが生えてしまうことがあります。

ボトルスタンドがあると乾かしやすくておすすめです。

また、水切りカゴがせまくてボトルを伏せるのが難しい、
倒れやすくてストレスだ、
という人向けのアイテムもあります。

エコカラット ボトル乾燥スティック」です。

こちらは珪藻土の約5倍の吸・放湿性があり、
スティックをボトルに入れておくだけで、
中に残る水滴をすばやく乾かしてくれます。

ボトルを伏せなくても乾かすことができるのは嬉しいですね。

まとめ

マイボトルを衛生的に使うための方法や、
お手入れのポイントを紹介しました。

使い方に気を付ければ、
衛生面で必要以上に不安になることはありません。

マイボトルは経済的で、環境的にも優しいものです。
積極的に活用していってくださいね。