日日是好日~快適生活

役に立つ生活豆知識、ライフハックなどを紹介するブログ

サイト内にPRが含まれています

蒸気レス 炊飯器のメリット・デメリット!選び方のポイントも紹介

毎日美味しいお米を炊いてくれる炊飯器。
たくさんの種類があって
買い替えの時は迷ってしまいますね。

最近は蒸気が出ない「蒸気レス」の炊飯器も見かけます。

ヤケドの心配が少なくて安心ですが、

「蒸気が出なくてもちゃんと美味しいご飯が炊けるの?」

「蒸気レス炊飯器には、実はデメリットが多いのでは?」

と心配する声も聞かれます。

もちろん、蒸気レス炊飯器にもデメリットはあります。

それは「炊飯器のお手入れがしにくい」ということです。

毎日忙しいのにお手入れがしにくいのは嫌だな、
と思うかもしれません。

でもそのデメリット以上に
普通の炊飯器には無いメリットがたくさんあります。

デメリット・メリットの詳しい説明や、
デメリットを補えるような選び方をお伝えしていきますね。

蒸気レス炊飯器のデメリット・メリットは?

f:id:tommy22:20220222063915j:plain

デメリット

炊飯器のお手入れがしにくい。

デメリットはこの1点です。

蒸気レス炊飯器は普通の炊飯器に比べて作りがやや複雑です。

そのためパーツがたくさんあり、
内釜だけではなくタンクやカートリッジなども
毎回洗わなければなりません。

毎日やらなければならない作業がひとつ増えると思うと
気分が沈みますね。

蒸気レス炊飯器を選ばない人が多いのも納得です。

それでは続いて、メリットに目を向けてみましょう。

メリット

ヤケドの心配がなくて安心

炊飯器の蒸気はとても熱く、
触るとヤケドしてしまうこともあります。

小さな子どもやペットがいると
触ってしまわないか心配ですね。

お米を炊いている間
ずっと気を付けて見ていることも難しいです。

蒸気レス炊飯器なら安心して使うことができますね。

置く場所に困らない

蒸気が出る炊飯器の場合、
置く場所によっては棚や壁が変色したり
熱で変形してしまうことがあります。

蒸気が上のものに当たらないように
台を引き出せる専用棚もありますが、
引き出したまま調理するのはキッチンが狭くなり不便です。

キッチンのスペースが限られている場合、
置く場所を選ばなくていいので便利ですね。

お米を炊くときのにおいが少ない

お米を炊くと蒸気と一緒ににおいが部屋に広がります。

蒸気レスならにおいが少なくて済むので、
炊飯器をリビングに置かなければならない人や
におい移りが気になる人におすすめです。

美味しいお米が炊ける

蒸気レス炊飯器のほうが
美味しく炊けるという声も聞きます。

炊飯器の中に蒸気と一緒に美味しさを閉じ込めたり、
溜めた蒸気を使うことで
時間が経ってもお米を美味しい状態に保つなど、
さまざまな工夫がされてます。

蒸気レス炊飯器ならではの良さが出たお米は一度食べてみたいですね。


“蒸気レス炊飯器でも美味しいお米が炊ける”

“たくさんのメリットがある”

ということを知ってもらえたでしょうか。

でも「やっぱり手入れが面倒なのはネックだな…」
と思ってしまった、あなた。

そんなあなたのために、
デメリットをカバーできるような選び方をお伝えします。

手入れの手間を少なくする!選ぶときのポイントは?

f:id:tommy22:20220222063941j:plain

蒸気レス炊飯器の構造的に、
パーツが多くなってしまうのは仕方がありません。

しかし同じ蒸気レスでも、製品ごとに作りが違っています。

  • パーツの数が少ない
  • 作りがフラットで洗いやすい
  • 丸洗いができる

この点に気を付けて選ぶことで
少しでも手入れが楽な炊飯器を選ぶことができるでしょう。


また「蒸気カット」や
「蒸気セーブ」と書いてあるものもおすすめです。

普通の炊飯器より、
蒸気の量が少なくなるように作られています。

どれくらい蒸気を抑えたいか、
お手入れの手間はどこまで許せるか。

この2つを比べながら選んでみてください。
選択肢が増えることで
自分にあった炊飯器が見つかりやすくなるでしょう。

まとめ

蒸気レス炊飯器のデメリットやメリット、
選び方のポイントをお伝えしました。

蒸気レス炊飯器への不安を
減らせたのではないでしょうか。

特に小さな子どもやペットがいる人は、
お手入れの手間が多少増えても
蒸気レスのものを選ぶ価値がありそうです。

それ以外のメリットが多いのも嬉しいですね。

炊飯器を選ぶ時はぜひ参考にしてみてください。